- トップページ
- テーマ展示
一般書 「戦後80年を振り返る平和への道」(R7年度社会教育課平和事業)
![]() |
戦後80年を振り返り、平和な社会が続いていくために 知っておきたい戦中・戦後の本を集めました。 戦争中の日本がどのような暮らしをしていたのか、 過去を知って未来へと繋げていきましょう。 児童コーナーでも「戦争が終わって80年、安心してくらせる社会へ」 の特集をしています。 この機会に手に取ってみてください。 |
---|
一般書 「反戦短歌」
![]() |
今年は戦後80年をむかえます。 筑後市立図書館では6/15(日)~8/15(金)まで、 平和への思いを込めた「反戦短歌」を大募集します!! 短歌の本や、戦争体験談や写真などたくさん集めているので、 ぜひ手に取ってください。 五・七・五・七・七の31文字であなたの思いを表現しよう♪ 反戦短歌の詳細はこちら |
---|
YA 「外国についての本」
![]() |
今月のYAコーナーでは夏の特別講座、なるには講座留学編に合わせて外国について書いてある本を集めています☆ 留学や外国語勉強の本、外国に関する仕事の本などがあります! ぜひ手に取ってみて下さい。 講座は8月8日(金)18:30~20:00 サンコア3階視聴覚室にて! ※お問合わせは☎0942-51-7200、またはカウンターまでお越しください。 詳しくはこちら |
---|
児童書 「水色の本」
![]() |
7月になりとても暑くなりました!こんな時は図書館で過ごそう✨ 今児童コーナーでは見るだけで、手に取るだけで涼しくなるような 水色の絵本を展示しています。 海、空、雨などいろいろな水色が集まっています。 たくさん集めたので見に来て下さい♪ 図書館で水色の本を読んで「涼」を感じてみよう! |
---|