ホーム お知らせ イベント テーマ展示 利用あんない 交通アクセス

冬のでっかいおはなし会を開催しました

冬のでっかいおはなし会『ふしぎ? ドキ★ドキ』

とき12月19日(土) 11:00
場所サンコア3階 軽運動室

毎年恒例になっている、冬のでっかいおはなし会。
今年のテーマは「ふしぎ? ドキ★ドキ」!!
手あそびから始まって、バスにのっておでかけしたり、かいじゅうたちとおどったり♪
迫力のパネルシアターはみんなドキドキしながら、楽しんでくれましたよ!
大登場したサンタさんと一緒に歌って、プレゼントもらっての笑顔いっぱいなおはなし会でした。
毎週土曜日にも、図書室でおはなし会があっています。ぜひ遊びに来てくださいね!!

プログラム
  • てあそび
  • 大型絵本「バスでおでかけ」
  • てあそび
  • 絵本「かいじゅうたちのいるところ」
  • 手品「ブラックマジック」
  • ブラックシアター「さんまいのおふだ」
  • 歌「ふしぎなポケット」
  • 「あわてんぼうのサンタクロース」
  • サンタさん登場


2009年 読書週間をおこないました

10月1日から11月10日の間、読書週間のイベントを行いました!

*作家総選挙結果発表*

期間中、ジャンル・作家別に人気投票をおこないました。
投票総数214票! 気になる結果は下記の通りです!

<ジャンル>

1位ミステリー53票
2位歴史・時代小説46票
3位自己啓発22票

<作家>

1位藤沢周平16票
2位東野圭吾11票
3位内田康夫・宮部みゆき8票

たくさんのご参加ありがとうございました!
皆さんの支持本党、支持候補の結果はいかがだったでしょうか?
その他のジャンル・作家は図書室内に詳しく掲示してありますのでごらんください。
この民意(リクエスト)を蔵書に反映させ、よりよい図書館づくりに勤めてゆきます!


*読書週間の様子*


読書マラソンでは、たくさんのお友だちがポップカードをだしてくれました!その総数は137枚!
これから、図書室で本と一緒に掲示していきます。
お友だちのおすすめの本を読んでみてくださいね!
スタンプカードをいっぱいにできなかった人は、次回の読書マラソンでがんばってください!またの参加をお待ちしています。



ゆっくり読書タイムでは、育児中のお母さんに図書室でゆっくりした時間を過ごしていただくために、ちょっとおしゃれな閲覧席をつくりました。素敵な時間をすごしていただけたでしょうか?




夏のおはなし会を開催しました

なつのでっかいおはなし会 『なつは、おいしい!』

とき8月1日(土)11:00~
場所サンコア 3階軽運動室

8月1日に、夏のでっかいおはなし会を開催しました!
約50人以上の親子に参加していただき、会場はとってもにぎやか。
みんなで歌をうたったり、お腹が減るようなお話をたくさん聞いたり…
最後は新聞紙で工作をしました。みんな笑顔で、とっても楽しそうでした。

プログラム
  • うた「崖の上のポニョ」
  • 「おなかのへるうた」
  • てあそび「きびだんご」
  • 紙芝居「うなぎにきいて」
  • てあそび「フルーツパフェ」
  • 大型絵本「ありとすいか」
  • ストーリーテリング
  • 「おいしいおかゆ」
  • 「くらいくらい」
  • 工作「キャンプに行こう!」



みんなで一緒に、てあそびです!
これから、図書室で本と一緒に掲示していきます。
「きびだんご」に「フルーツパフェ」・・・
おいしいものがいっぱいです♪




大型絵本「ありとすいか」の一場面。
みんな真剣に聞いています。
今回のおはなし会はスキルアップ講座の受講生の方にお手伝いしていただきました☆




子どもの読書週間を実施しました

図書室では、4月23日から5月12日までの子どもの読書週間にちなんで、図書館員体験と読書マラソンを実施しました!

子どもによるお話会

とき5月2日(土) 11:00~
場所筑後市中央公民館図書室

*プログラム*
・はじまるよ はじまるよ(手遊び)
・「となりのまじょのマジョンナさん」
・「どろんこハリー」
・「おまえうまそうだな」
・とんとんとんとんひげじいさん(手遊び)
・「ぐりとぐら」(大型絵本)



おはなし会を始める前は、とても緊張していた3人。
しかし、おはなし会が始まるととても楽しそうに、上手に読んでいました!!
20人以上の人が聴きにきてくれ、おはなし会は大成功でした!


カウンター当番

4月26日(日)・5月10日(日)に図書室のカウンター体験を行いました。
合計10人の子どもたちが参加してくれました。
カウンターでは、図書の貸出・返却作業のほかに資料の検索も行いました。




作業をする様子はとても真剣です!
最初は慣れない様子でしたが、二人で協力してがんばっていました。





1時間のカウンター体験はとても楽しかった様で、あっという間に終わってしまいました。
また、次回も参加してくださいね!



※カウンター体験の様子の写真を図書室に掲示してあります。
参加してくれた人はプレゼントするので、カウンターに声をかけてください!

ブックスタートボランティア研修会を行いました!

とき3月6日(金)
第1部10:30~12:00
 ○ブックスタートの仕方や方法についての実践練習
第2部 13:30~15:30
 ○「赤ちゃんへの言葉かけ 講話と実技」 講師:福岡おはなしの会 石川文代さん

「わらべ歌」や「てあそび」は、子どもの心とことばを育てます。
ボランティア活動をしている方や子育て中の方などに、とても良いお話でした。
20名以上の方に参加していただき、とても楽しい研修会になりました。



お母さんの声を赤ちゃんに聞かせることが、赤ちゃんの言葉を育てる素になります。
実況中継するように、色んな言葉をかけてあげましょう!
自分自身も楽しむことが、とても大事ですよ!




後半は実践あるのみ!
2人ずつペアになって、教わった「わらべ歌」を発表しました。
何度も練習したので、講演会が終わる頃にはしっかり身についていたようです!



子どもの本の講座を行いました!

とき3月11日(水) 10:00~11:30
内容○「「高学年対象お話会」に向けて 読書は世界へ開く窓」
  [講師]子どもの本を読む会 代表 田原和子さん

絵本から読み物への移行についてお話してもらいました。
ボランティア活動をしている方や子育て中の方などに、とても良いお話でした。
20名以上の方に参加していただき、とても楽しい研修会になりました。


物語を無心に聴くことはとても心地の良いことです。
子どもたちは日常と違う、本の中の人生を楽しむことができます読んでもらうことで、子どもたちの世界は広がっていくのですよ。
たくさんの、おもしろい本・素敵な本に出会わせてあげるために、読み聞かせは大切です!





ページトップへ戻る